終了報告 第1弾~お陰様で盛況でした。
お陰様で、無事終わりました。
お越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
16時過ぎにお二人とスタッフさんが到着。
機材準備して打ち合わせ、舞台の開幕・・・
お囃子が始まるので、リハもソコソコ・・・
慌しく時間が過ぎました。
(準備のシーンをこちらにアップしようなんて
思っていましたが、そんな余裕、在りませんでした。^^;)
お囃子の後、町の方の素人演芸が何組か入り
そして、いよいよコクーンの出番!
(殆ど、ぶっつけ本番!・・・水月さん・本田さん、ごめんなさい!)
・・・キーボードやシンセサイザーのセッティングの間、
ボーカルの水月さんがトークで繋ぐ・・・(^^ゞ
そして、いよいよ演奏!
『もしも世界が・・・』から始まる。
『抱きしめて』では、段々場に馴染んできて、
『「抱きしめて」の処を一緒に歌ってね!』の水月さん
の掛け声で、会場のアチコチから「だきしめて」の声が・・・
段々声が大きくなる。そして『チャンス』・・・
いつも自分は客席で聴く側だが、今回は殆ど『スタッフ側目線』
椅子に座っているお年寄り達が段々に目が輝き、
前のめりになって行く(興味を示してくれている)のが嬉しかった。
最後の『永遠の絆』では、かなりの方が
「うまれてくれてありがとう~♪」と、一緒に歌ってくれた。
※イベントは終了しましたが、暫くこのブログは継続します。
是非、お気軽にご感想をお寄せ下さい!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 終了報告 第1弾~お陰様で盛況でした。(2007.11.04)
- いよいよ当日!(2007.11.03)
- 特設ステージ、出来ました!(2007.11.01)
- 当日の天気~晴れ時々曇!(2007.10.28)
- バスの便調べました!(2007.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まゆ亭さん、お疲れ様でした。
コクーンの葛西ライブは大成功だったようですね、良かった良かった、何よりです(^^♪
投稿: ふむふむ.田中 | 2007年11月 4日 (日) 21時12分
まぁ(^_^;)
機器的にはかなり「危機」だったのですが・・・^^;
でも、お陰様で、そんな苦労もものともせずコクーンのお二人&スタッフさんは観客を「フンゾリ」から「前屈み」にさせておりました。
凄い「コクーンパワー」を初めて「スタッフ目線で見て、改めて「コクーンの凄さ&感動」を味わいました。
流石に、最後の「永遠の絆」ではチラチラ聞こえる「生まれて~くれてありがとう~♪」の声に、半べそ掻きながら大声で歌っている自分がいました(白状しちゃいます(;_:))
投稿: まゆ亭 | 2007年11月 5日 (月) 00時03分
おやっ?
ライブが終わってオヤジギャクが出るような余裕も生まれてきたのかな(^.^)
どこかにも書きましたが、コクーンのお二人は「主婦のユニット」から「アーティスト」(=プロフェッショナル)になってきていると感じています。
多少、制限があっても制限の中で最大の効果が出るようなパフォーマンスが可能になってきているのでは。。(^_^)ニコッ
これからのさらなる活躍が楽しみです。
でも、ライブ後の懇親会は今後とも続けてほしいですね(^_^;)
投稿: ふむふむ.田中 | 2007年11月 5日 (月) 00時36分
もう、寝なくては…と思いつつ…
お陰様で、オヤジギャグは、終了直後から、ぶっ飛んでおります。(^_^;)
私思うに、彼女達はもともとそんな凄いパワーを秘めていたのではと思います。
実は、まゆ亭が真っ青になっている時、悠里加んが「いろいろ問題が出ても、それが偶然でなく、乗り越えられるから大丈夫!」と仰ってくれたのが、凄い救いとなりました。
更に「何もなくスンナリ出来た事は印象に残らないけど、いろいろ在った時の方が思い出に残る」と先程メッセージ戴きました。
嬉しい限りです。
今度、是非そちらにお伺いした折、お逢いしたく思います。宜しくお願い致します。
投稿: まゆ亭 | 2007年11月 5日 (月) 01時11分